頭の整理

JavaScript, Ruby, RSpec, Node.js, Rails TDDなどに興味があるWeb系SEが学んだことを整理していきます

JavaScript

【JavaScript】プロトタイプベースのオブジェクト指向について

※Object.createの使い方に関して修正しました. プロトタイプベースのオブジェクト指向と,JavaScriptでのその扱い方について混乱していたので整理しました.コンストラクタ,プロトタイプ,インスタンスの用語の整理とprototypeプロパティの説明,継承の実…

power-assert使ってみた - 東京Node学園 10時限目に参加してきました

東京Node学園 10時限目に参加してきました. 東京Node学園 10時限目 - connpass そのなかで@t_wadaさんが紹介されていて個人的に興味があったJavaScriptのテスト用ライブラリpower-assertを使ってみました. 具体的にはNode.jsのテストフレームワークmocha用…

grunt0.4.1インストールしてみた

grunt使ったことなかったのでインストールしてみました. 対象のgruntのバージョンは0.4.1です. gruntとは Grunt: The JavaScript Task Runnerによるとgruntは「The JavaScript Task Runner」と書かれています. よく「JavaScript用のビルドツール」と紹介…

参照の値渡し - Ruby, JavaScript, Python

多くのプログラミング言語では値渡しが基本ですが,渡す値が参照だった場合に参照先の配列の中身を変更できたりするのでプログラミングを始めたばかりの人が混乱することがあります.まず,参照の値渡しとはある変数が保持している「参照の値」を別の変数に…